


アクアフォレスト新宿店(サブナード内)の概要 | |
営業時間 | 平日土日 10:30〜21:00 |
電話番号 | 03-5367-0765 |
アクセス | 地下ショッピングモール”サブナード”内 新宿駅 丸の内線より約8分 新宿三丁目駅 より約5分 |
サイト | http://aquaforest.tokyo/ |
アクアフォレスト新宿店は狭い店舗の中にも水草や熱帯魚、エビの種類が豊富でネットで売られていない品種も揃っていることがある。ただ、立地的な要素からか値段が非常に高い。水草培養カップは安くても1980円ほどで郊外や県外の2〜3倍の値段になる。これは培養カップ以外でも同じことが言える。
ネットや別ショップで買える品種においては緊急的な衝動やこだわりがない限りはあまりおすすめしない。
爽やかに接客してくれる気持ちの良い店員もいれば、ムスッと黙々とレジまで進んでいく店員もいる。(せめて「レジまでお願いします」とか一言あっても良いのだが…)逆に押上にあるアクアフォレストの店員はいつも丁寧で爽やかなのでお店の雰囲気も全然違って感じる。
水草の販売水槽、熱帯魚の販売水槽の全て管理が行き届いており、かなり綺麗。植栽配置が特に丁寧で高品質を維持したい姿勢を感じられる。