ラゲナンドラの活着する育て方|溶ける原因や種類も紹介
ラゲナンドラは陰性水草の一種。初心者の方には馴染みのない水草かもしれませんが、陰りや中景のワンポイントなどにあるとより自然な雰囲気を演出することができ、水槽に用いる人は少なくありません。この記事ではラゲナンドラの種類や育て方を紹介していきます。
ラゲナンドラはどんな水草?
ラゲナンドラの情報 | |
---|---|
分類 | サトイモ科 ラゲナンドラ属 |
学名 | Lagenandra meeboldii |
類似水草 | ・ブセファランドラ ・クリプトコリネ |
別名 | – |
葉の大きさ | 品種による |
育成難易度 | |
成長速度 | 早い |
レイアウト配置 | 中景〜後景 |
温度 | 22〜26度 |
水質 | 5〜7 |
硬度 | 1〜4 |
二酸化炭素(CO2) | なくても良い |
光量/照明 | 明るすぎると縮む場合あり |
増やし方 | 株分け |
参考価格 | 1,000円〜 |
ラゲナンドラはアクアリウム、テラリウムを選ばない
ラゲナンドラはスリランカやインドに分布する植物で、水中と水上どちらも対応できるため、アクアリウムやテラリウムどちらにも用いることができます。
ラゲナンドラは初心者にも優しい
ラゲナンドラは聞き慣れない水草ですが、初心者でも育てやすいサトイモ科の仲間です。クリプトコリネという東南アジアの植物と近縁で水に溶けることが少ないかなり丈夫な水草です。様々な品種があるため、レイアウトに用いれば他であまり見ることができないアクセントして、ワンランク上の表現をすることができます。
ラゲナンドラの育てるコツ
ラゲナンドラの必要光量について
水槽規格 | まぁまぁ育つ | 十分育つ |
---|---|---|
30cm | 300~500lm | 588~1,176lm |
45cm | 750~1,000lm | 1,500~2,000lm |
60cm | 1,000~2,000lm | 2,550~3,000lm |
主な基準参考商品:リーフグロー、suisaku300~、KOTOBUKIツイン、GEXパワーⅢ、アクロtriangle
ラゲナンドラは高い光量を必要としません。LEDライト1つでも運用可能です。あまりに光量が高すぎると葉が小さくなったりなどの成長障害が起きる場合がありますので注意しましょう。
ラゲナンドラに二酸化炭素はいる?
二酸化炭素があったほうが綺麗に育ち、葉も新展しやすいです。以下の方法で水槽内に二酸化炭素を添加をしてみましょう。
ラゲナンドラの株分け方法
アヌビアスナナやブセファランドラの株分けと変わりありません。葉を2〜3枚以上残し、必ず2つに分けた際にどちらも根が残っている状態にしましょう。あまりに葉が小さすぎたり1枚のみにしてしまうと馴染めず溶けてしまう場合があります。
ラゲナンドラの活着方法
ラゲナンドラは流木や石に活着するまでに時間を有するので、糸やテグスで巻き付けましょう。活着させたい物体の側に植えておくだけでも成長につれて勝手に活着します。
ラゲナンドラの種類について
ラゲナンドラ・スワイテシー
ラゲナンドラ・ミーボルディレッド
ラゲナンドラ・ミーボルディ・ヴィネイチャンドラ
ラゲナンドラsp. テンカーシ
ラゲナンドラ・トキシカリア
ラゲナンドラ・ミーボルディ・レッド
ラゲナンドラ・ミーボルディ・ピンク
ラゲナンドラ・ミーボルディ・グリーン
ラゲナンドラ・オバタ
ラゲナンドラ・ケラレンシス
ラゲナンドラ・ナイリィ
ラゲナンドラを活用したレイアウト
ラゲナンドラ ミーボルディ
グリーン&レッド🌿🌱を追加しました。
ん~まだなんか淋しいなぁ~🤔過去ログhttps://t.co/hIlbmjv0im#アクアリウム #水草 #水草水槽 #水槽 #熱帯魚 pic.twitter.com/cZCbyDHchc
— しゅやさん (@yasube052) November 19, 2019
アクアレビュー水槽
まだ時間がそんなに経ってない水槽。
ラゲナンドラ入れてますねー
これはミーボルディレッドだったはず。
見たかったエキノドルスブロードリーフが見られました。
レイアウトでは珍しいミクロソリウムウェンディロフが印象的。 pic.twitter.com/4x3ZaaEHsM— ありゅーあ (@sa_allure3838) June 23, 2020
横30縦奥行き25の小型パルダリウム
立ち上げから9ヶ月経ちました🎉
ラゲナンドラの存在感が大きい🙄植物の生長が緩やかかつ、低光量&貧栄養下でコケが生えにくいので、手間が掛からず楽しめるのがいいですね。 pic.twitter.com/BrCcM46HZh
— ねびるん (@TF_Lover03) February 24, 2020