全国の水質を調査中!北海道・東京・神奈川・埼玉・群馬・千葉を公開

ポゴステモン・ヘルフェリーの育て方と増やし方|硬度や光量

ポゴステモンヘルフェリーの育て方

ポゴステモンヘルフェリーは前景〜中景草としてレイアウトに使える水草です。細かくウェーブした葉が特徴でアクセントとして少し入れるも良し、全面ヘルフェリーにするのも良しと幅広く使える水草です。この記事ではポゴステモンヘルフェリーの育て方や実際のレイアウトを紹介しています。

目次

ポゴステモンヘルフェリーの特徴と育成条件

ポゴステモンヘルフェリーの情報
分類シソ科
ミズトラノオ属
学名Pogostemon helferi
類似水草
別名特になし
葉の大きさ5〜8cm
育成難易度
成長速度ゆっくり
レイアウト配置前景〜中景
温度22〜28度
水質6.0〜7.5
硬度6〜7
二酸化炭素(CO2)あった方が良い
光量/照明高い光量が必要
増やし方ランナー
差し戻し/株分け
参考価格Yahoo! 組織培養1,170円〜
Amazon 組織培養1,980円〜
楽天市場 組織培養1,220円〜

前景〜中景として使える

ポゴステモンヘルフェリーは波打つ葉と葉がカールする特性から根元を隠すことが出来る水草です。そのため前景として敷き詰めることもできる一方でボリュームが出てくるので中景のワンポイントとしても使うことができます。根元から葉が生えているように見えるため、ロゼット型の水草に思われますが、茎が非常に短い有茎草です。

有茎草だが横に増えていく

ポゴステモンヘルフェリーは有茎草であると冒頭で紹介しましたが、増え方は横に茎が伸びていくランナータイプです。数を増やしたい場合はランナーを切って増やすか、株分けを行なって差し戻すといったことが必要になります。

ポゴステモンヘルフェリーの育て方

ポゴステモンヘルフェリーに必要な光量

水草に必要な光量
水槽規格まぁまぁ育つ十分育つ
30cm300~500lm588~1,176lm
45cm750~1,000lm1,500~2,000lm
60cm1,000~2,000lm2,550~3,000lm
※上記の表はGEX、suisaku、KOTOBUKI、アクロから出る商品を参考に作成しています。
主な基準参考商品:リーフグロー、suisaku300~、KOTOBUKIツイン、GEXパワーⅢ、アクロtriangle

赤い水草でないため、そこまで過敏になる必要はありません。表でいうと低よりも光量を確保出来れば十分に育ちます。低すぎると歯が小さくなったり、コケに覆われて黒ずむなどの状態になったりします。

おすすめのLEDライト

品質ライト名規格別 詳細
ライトランク水作ライトアップライトのサイズライトのサイズ
ルーメン588〜936lm
ライトランクGEXクリアLEDパワーⅢライトのサイズライトのサイズ
ルーメン500~1000lm
ライトランクアクロ TRIANGLE LED GROWライトのサイズライトのサイズ
ルーメン1000~3000lm
ライトランクChihiros wrgb2ライトのサイズライトのサイズ
ルーメン2300~4500lm

ポゴステモンヘルフェリーはCO2があった方が良い

ポゴステモンヘルフェリーを綺麗な状態に育てたいなら必須と言えます。無くても成長はしますが、ボリュームが小さくなってしまったり、色乗りが悪い・溶け始めるなどの弊害が起きる場合があります。

発酵式やり方
ボンベ式のやり方
炭酸水のやり方
化学式のやり方

ポゴステモンヘルフェリーの増やし方

差し戻し

トリミングした部位(本来なら破棄する草)をそのままソイルに植えることを差し戻しと言います。茎だけで枯れないの?と思うかもしれませんが、指した部分から根が出てくるので、ほとんどの有茎草は差し戻しで増やすことができます。差し戻しは水草のボリュームを増やすだけでなく、生えている領域を増やす目的で行われます。

硬度の高い水質を好む

ポゴステモンヘルフェリーは硬度の高い水質を好む傾向にあり、GH6〜7程度が安定しやすいです。硬度が低いと葉が小さくなったり、溶けてしまうことが多々あります。葉のボリュームに大きく影響する要素なので、濾過器にアルカリ性分を含んだものを入れたり、床底をソイルだけにしない、といった工夫が必要です。

ヘルフェリーの水上育成の仕方

ポゴステモンヘルフェリーは水草の半分を水上に出した状態でしばらく放置しておくことで徐々に水上化していきます。水中葉は水を切らすとすぐに枯れてしまうため、水上葉の形成までは半水没状態にしておくと良いです。

ベトナムゴマノハグサを使ったレイアウト

30cm水槽のスペック
水槽スペックレグラス300
ソイルなど砂底パワーサンド
アマゾニア
ナノグラベル(アズールブルー)
フィルターエーハイム2213
照明器具アクロ トライアングル グロー
光量1,000lm以上
点灯時間10時間
CO2あり(1〜1.5滴/1秒)
換水頻度2日/1回2L
他の水槽レイアウトを探す

ポゴステモンヘルフェリーの価格

1株あたりの単価はフリマでも高い

ポゴステモン・ヘルフェリーはフリマアプリでも200円前後の相場となっています。ちゃんとしたアクアショップなら1ポットベースで1000円以上することもザラです。

安く良いものなら培養カップ

ポゴステモンヘルフェリーを安く、質良く揃えるなら培養カップで売られている物が良いでしょう。品質に一定以上の保証があり、値段も1400円あたりとリーズナブルです。ちょっと育ててみたいなという方は導入としておすすめ。上手く行けば大繁殖でき、フリマアプリで売りさばくこともできます。

フリマアプリでの購入は注意

メルカリなどのフリマアプリでの購入は1株あたり200円程度で入手できるものの、品質が保証されていません。中にはいじけて溶けかけたポゴステモンヘルフェリーを売っているユーザーもいます。(成長障害を起こして小さい個体もいたり)

素人が売買している事を忘れずに「ダメだったらしょうがないね」をスタンスに購入するようにしましょう。

アクアショップは穴場があるかも

アクアショップの値段は都心部ほど価格が上がっており、ネットで買った方が送料込でも安かったなんてことも普通にあります。ただ、場所によっては1ポットのボリュームが多く、かつ1000円前後で買える場合もあります。

ポゴステモンヘルフェリーによくある質問

ポゴステモンヘルフェリーを育てるのは難しい?

ポゴステモンヘルフェリーは硬度の高い水質を好むため、他の水草とバランス良く育てるのが難しいです。また、流木だけで構成されたレイアウトも相性が悪い場合があるため制約や縛りがあることを考慮すると難しめの水草と言えます。

軟水にするお手軽グッズ

水草水槽に使われる水草の多くは硬度の低い軟水を好む傾向が強いです。

そのため、住んでる地域によっては綺麗に育てられず、溶けて枯れてしまったり、発色が良くならないという経験をしている人も多いのではないでしょうか。

すでに水道水の硬度が高い地域の人は対策としてADAのカチオンフィルターを導入していることでしょう。

しかし、設置できる水道が家になかったり、予算の都合から買えない人も珍しくありません。そんな人でも手軽に水槽の硬度を改善できるイオン交換樹脂グッズを紹介します。

純水精製用イオン交換樹脂

WaterPlantsWorld

外部フィルターなど大きめな濾過槽に入れて使用するイオン交換樹脂バッグです。容量が多いためそこそこ長持ちする商品ですし、手入れも簡単なのでおすすめです。

イオン交換樹脂のまとめ売りというべきでしょうか。こちらは100均などで売られているお茶バッグに入れて使用するとコスパが良い商品です。アクアメーカーのものよりも格段に安いので長期にアクアリウムを楽しむ方は断然おすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次