ルドヴィジアsp.スーパーレッドはルドヴィジアの中でも非常に赤く染まる種類で、差し色として非常にパンチ力があります。ルドヴィジアスーパーレッドを赤く維持するのにはコツが必要ですが、増やし方は非常に簡単。そんなルドヴィジアスーパーレッドの必要光量などをはじめとする育て方をまとめています。
ルドヴィジアsp.スーパーレッドとは?
ルドヴィジアsp.スーパーレッドの基本情報 | |
育成難易度 | ★★★★・(難しい) |
水質 | 弱酸性〜中性 |
水温 | 20度〜26度 |
KH | 0.5〜2.5 |
GH | 0〜6 |
葉の大きさ | 1.5cm程度 |
増やし方 | 差し戻し |
ルドヴィジアsp.スーパーレッドの特徴
ルドヴィジアsp.スーパーレッドはルドヴィジアの仲間です。ルドヴィジアの赤系の中でも特に赤みが強くワインレッドや真紅色と言われるほど。葉の大きさは赤系ルドヴィジアの中でも小さくあまり大きくなりません。
ルドヴィジアsp.スーパーレッドは中景として
ルドヴィジアsp.スーパーレッドは赤みこそ強いものの、背丈や葉幅をそこまで求められないので、レイアウトの後景としては起用が難しです。中景に赤みを指す目的として起用されることがベターです。10本程度だと申し訳ない程度にしか演出できないので、30本以上はまとめて植えたいところ。
ルドヴィジアsp.スーパーレッドの育て方
ルドヴィジアsp.スーパーレッドの必要光量
水槽サイズ | 育成難易度(低) | 育成難易度(高) |
30cm | 350lm | 700lm |
45cm | 1,000lm | 2,000lm |
60cm | 1,500lm | 3,000lm |
90cm | 3,000lm | 6,000lm |
ルドヴィジアsp.スーパーレッドは光量が低いとショップで買った時に真っ赤だったとしても1週間ほどで緑色になってしまうことも。非常に多くの光量を必要とするため、LEDは2灯または直下にあたる場所に配置するなどシビアです。
ルドヴィジアsp.スーパーレッドが溶ける枯れる
▲光量不足による不調時の姿
ルドヴィジアsp.スーパーレッドは低い光量と二酸化炭素不足に陥るとあっという間に緑色へ傾き、葉もどんどん小さくなっていきます。また成長が遅い事でコケがつきやすくなり、枯れたり食害にあってそのまま溶けてしまうことも。
溶ける枯れる場合の対策
- 水換えでの栄養コントロール
- 二酸化炭素量の見直し
- 液肥から固形肥料に変えてみる
- ルーメン数を見直す
- RGBのLEDを選んで見る
RGBとは簡単に言えばレッド、グリーン、ブルーのライトを用いているかということです。白色だけだと成長にやはり違いがあるので解決材料の1つとして検討に入れるのも良いでしょう。
ルドヴィジアsp.スーパーレッドの増やし方
ルドヴィジアsp.スーパーレッドはトリミングした茎をソイルに差し戻すことで増やすことができます。トリミングした所から二股に伸びる場合もあります。ルドヴィジアsp.スーパーレッドは5cm程度あれば差し戻しでドンドン増やせます。ただ、光量が当たらない場所に差戻すと葉が縮んだりコケまみれになる場合もあるので注意が必要です。
ルドヴィジアsp.スーパーレッドは水上育成もできる
ルドヴィジアsp.スーパーレッドは水上も水中もどちらでも育成可能です。余ったルドヴィジアsp.スーパーレッドを水上育成し、ストックに回すのも良いでしょう。(水上化させる時は、水上化するまでの間、常に湿らせておく必要があります。)
ビオトープのルドヴィジアspスーパーレッド🍁
水上葉が芽生えてきました! pic.twitter.com/e4S0uuIqnI— ひろき♪ (@hiroyannhirokit) June 8, 2018
水上葉は、明るい緑色をしており、茎と葉脈に赤みを帯びています。ショップやフリマでは水上版が売りに出ていることは珍しくありません。水中化は難しくなく、一週間程度で水上葉が溶けていき、次第に水中葉が展開して赤味を帯びていきます。
ルドヴィジアsp.スーパーレッドに二酸化炭素は必要
ルドヴィジアsp.スーパーレッドの赤みをキープしたいなら二酸化炭素の添加は必須。CO2タブレットはほぼ効果を得られないので、ボンベまたは化学式による添加を行いましょう。
ルドヴィジアsp.スーパーレッドの値段相場
ショップなら培養カップで買うべし
実店舗、ネット販売共通して培養カップでの購入が1番無害で質が良いです。また、水中化しやすいのですぐに注水したい人や初心者にはおすすめ。
価格は800円〜1000円で十分な量が確保できます(ネットでは送料が上乗せされます)
フリマアプリは安いが質が…
ルドヴィジアsp.スーパーレッドはショップに比べたら超格安。1本当たり35〜50円程度が相場となっている。10本で350円は最安値に近い。ただし、品質はショップより悪く、コケが着いていたり緑がかっていたりする場合も珍しくない。
自分の水槽環境が良ければ状態の悪いルドヴィジアsp.スーパーレッドであってもすぐに真っ赤に持ち直すことは出来る。逆に質が良くても自身の水槽環境が悪ければ汚くなる。ルドヴィジアsp.スーパーレッドの本質を分かっているアクアリストならフリマアプリが1番コスパに優れていると言える。
