気孔石(黄虎石)を使った水槽レイアウト【Haqua room作】
この記事ではEAコンテスト(水草水槽レイアウトコンテスト)に出展した気孔石(黄虎石)を使った水槽レイアウトの立ち上げにかかった費用や道具、機材などを紹介しています。
気孔石を使った水槽で管理するポイントなども掲載しているのでこれから気孔石(黄虎石)を使って水槽を立ち上げたいと思っている方はレイアウト構図など是非参考にご覧ください。
気孔石(黄虎石)を使った水槽レイアウト詳細
作品タイトル | 濁流 |
---|---|
EAコンテスト | No.9 |
60cm水槽のレイアウト情報 | |
---|---|
水槽スペック | ADAアクアスカイ602 60cm×30cm×36cm |
低床素材 | ADAアクアソイルアマゾニア9L×2 |
フィルター | ADAスーパージェットフィルターES300 |
照明器具 | ADAアクアスカイ602 |
光量 | 3,600~4,200lm |
LED点灯時間 | 12時間 |
二酸化炭素 | 1秒1滴(8時間) |
換水頻度 | 1週/1回30~40% |
レイアウトに使用した水草
水槽に入れている生体
ラスボラへテロモルファ | ヤマトヌマエビ |
水槽立ち上げの費用目安
水草 | 約10,000円 |
---|---|
流木・石など | 約8,535円 |
機材・備品 | 約103,600円 |
総額費用 | 約119,135円 |
気孔石(黄虎石)を使った水槽レイアウト立ち上げのポイント
気孔石はかっこいいレイアウトを作りやすい
気功石(黄虎石)はかっこいいレイアウトを作りやすいので初心者にもお勧めする事ができます。目が細かく、脆いので加工(削ったり、割ったり)してさまざまなレイアウトにすることもできます。
ミスト式で水草を育成
今回は初めから注水して管理する方法ではなく、ミスト式で水草を育ててから注水する方法を選びました。
- レイアウトが崩れにくくなる
- ソイルの栄養が抑えられる
- 簡単に絨毯ができる
- エビに引っこ抜かれない
以上のメリットがあるので初めて水草水槽を立ち上げ初心者に特におすすめです。何より成長が速くて観察が楽しいというのもポイントの一つです。
こだわりのポイントまとめ
- 管理をしやすい
- 流通している機材が豊富(融通が効く)
- ほとんどの水草、小型魚が飼える
ADA以外での用品代替案はこちら
エーハイム60cm水槽EJ-60+外部式フィルター2213 セット | ||
---|---|---|
Yahoo! 14,660円 | Amazon 取扱なし | 楽天市場 12,476円〜 |
アクロ TRIANGLE LED GROW 600 | ||
Yahoo! 9,300円〜 | Amazon 12,650円〜 | 楽天市場 9,300円〜 |
チャームCO2フルセット | ||
Yahoo! 6,526円〜 | Amazon 8,100円〜 | 楽天市場 6,526円〜 |
リーフプロソイル ノーマル 8L | ||
Yahoo! 1,512円〜 | Amazon 1,780円〜 | 楽天市場 1,512円〜 |
水草はレイアウトに使う品種が異なるが、上記の代替品で揃えればおおよそ3万1000円ほどで設備が整うことになる。入門としては始めやすい!
気孔石(黄虎石)を使ったレイアウトの立ち上げの様子
立ち上げ時のレイアウト
石と流木を組み込み、リシアを植え込んだ時点でミスト式育成がスタート。ソイルは低床が浸るくらいに注水。乾燥を防ぐために水槽全体にラップを巻いて放置して成長を見守ります。
ミストで育成した後の様子
しばらくするとニューラージパールグラスの絨毯が出来上がり!まだ植えていない後景草を植えていきます。
後景草植栽・注水後
注水をする前に後景であるパールグラスやグリーンロタラ、ロタラspHra、ロタラナンセアンを植栽していきます。前景の一部にアラグアイアレッドシャープリーフハイグロも配置。
注水した2週間後の様子
注水して2週間ほどの様子。後景草も成長し始め少しずつ頭が見えています。ニューラージパールグラスも少し厚みが増して水中葉らしい柔らかみが出始めています。
完成時の様子
完成時の写真。左右の端にまでニューラージパールグラスが行き届き始めていますね。右側を見るとニューラージパールグラスが垂れ下がるようにカバーしているのが見て取れます。
ニューラージパールグラスはボリュームの出る水草なのでこれほど大きい気孔石でないと素材が埋もれて迫力が出ないかもしれません。