全国の水質を調査中!北海道・東京・神奈川・埼玉・群馬・千葉を公開

ボルビティスヒュディロティの活着方法やレイアウト・育つ水質条件

ボルビティスヒュディロティの活着方法

ボルビティスヒュディロティは中景に用いられることが多いシダ系の水草です。ハイグロフィラピンナティフィダと同じく非常に人気があり、両者を用いているレイアウトは非常に多いです。この記事ではボルビティスヒュディロティの増やし方や活着の仕方などの育て方やレイアウト活用例を紹介しています。

目次

ボルビティスヒュディロティはどんな水草?

ボルビティスヒュディロティの情報
分類ツルキシノオ科
ヘツカシダ属
学名Bolbitis heudelotii
類似水草ミクロソリウム・ナローリーフ
ミクロソリウム・ウェンディロフ
別名アフリカミズシダ
ボルビチス ヒュディロティ
葉の大きさ葉幅3~4cm
葉の大きさ5cm~15cm前後
育成難易度
成長速度遅い
レイアウト配置中景〜後景
温度20〜25度
水質5.0〜7.5
よく育つ硬度1GH〜3GH
17.8mg〜53.4mg
二酸化炭素(CO2)あった方が良い
光量/照明高い光量が必要
増やし方株分け
参考価格Yahoo!ショッピング 980円〜
Amazon 1,098円〜
楽天市場 1,190円〜

透明感のある葉が特徴

ボルビティスヒュディロティは透明感のあるギザギザの葉が特徴的なシダ系の水草です。中景草として用いられることが多く、光が透き通った深緑の茂みは非常に魅力的です。

ボルビティスヒュディロティはビニール袋に少量入って株売りされていることが多々あります。初心者の方は群生する姿を見ない限り、あまり魅力的に感じない水草かもしれません。色んな水草を育てていく上で気づけばボルビティスヒュディロティに手を出していた…というような中級者向けかと思います。

活着できる水草

ボルビティスヒュディロティはウィローモスなどのコケのように活着できる水草です。葉自体は活着しませんが根元から流木にくっつけることが可能です。テグスやモスコットンなどで巻き付けて入れましょう。活着させるには黒褐色の根の部分が必要です。

軟水を好む水草なため、石などに巻き付けるのはあまり得策ではありません。

大型水槽向けの水草

ボルビティスヒュディロティの子株は小さいですが、成長すると大きくなっていきます。葉の全体の大きさは50cm近くまで成長することもあるので小型水槽での管理は難しいです。中型水槽から用いるのがベストです。

ボルビティスヒュディロティの育て方

ボルビティスヒュディロティの植え方は?

ボルビティスヒュディロティは植えて育てるのではなく、流木に巻き付けて活着させて育てるのが基本になります。ソイルに差し込んでおいても成長はしますが、抜かれやすいです。

ボルビティスヒュディロティに必要な光量

水草に必要な光量
水槽規格まぁまぁ育つ十分育つ
30cm300~500lm588~1,176lm
45cm750~1,000lm1,500~2,000lm
60cm1,000~2,000lm2,550~3,000lm
※上記の表はGEX、suisaku、KOTOBUKI、アクロから出る商品を参考に作成しています。
主な基準参考商品:リーフグロー、suisaku300~、KOTOBUKIツイン、GEXパワーⅢ、アクロtriangle

極端に暗すぎると葉が溶け始めたり、黄色くなってしまったりします。最低でも上記の表の十分に育つ最低レベルのルーメン値は確保したいところ。LEDライトはアクロやChihiros、ADAなどのメーカーがおすすめです。

おすすめのLEDライト

品質ライト名規格別 詳細
ライトランク水作ライトアップライトのサイズライトのサイズ
ルーメン588〜936lm
ライトランクGEXクリアLEDパワーⅢライトのサイズライトのサイズ
ルーメン500~1000lm
ライトランクアクロ TRIANGLE LED GROWライトのサイズライトのサイズ
ルーメン1000~3000lm
ライトランクChihiros wrgb2ライトのサイズライトのサイズ
ルーメン2300~4500lm

ボルビティスヒュディロティにCO2は必要?

現状維持を目的とするなら二酸化炭素(CO2)はなくても問題ありません。ただ、成長速度が遅いため、茂らすのが目的なのであれば二酸化炭素(CO2)は必須です。

また、導入直後(テグスを巻いたばかり)などは成長スイッチが入っていないこともありCO2がない状態だと調子を崩して溶けてしまう場合があります。

発酵式やり方
ボンベ式のやり方
炭酸水のやり方
化学式のやり方

ボルビティスヒュディロティの増やし方

ボルビティスヒュディロティは活着根がある部分を境に株分けすることで確実に増やすことができます。また、茎と葉っぱが残っている状態でCO2や栄養が満たされている水につけて置くことで活着根を出すこともできます。

水上葉で増やす場合は根茎を切るのではなく、葉の裏についた胞子嚢を育てる方法となります。

ボルビティスヒュディロティが枯れる溶ける対策

ボルビティスヒュディロティの葉が茶色くなったり、黒くなる、溶け始めたりしたらまずはその部分を切り落とし拡大しないようにすべきです。その後は成長障害が起きている可能性があるので二酸化炭素(CO2)を少し強めにして成長を促進させる方法を取りましょう。

TDS値での管理が理想

ボルビティスヒュディロティは硬度の高い水質をあまり好みません。TDSメーターを使って水槽内が弱酸性かアルカリ性寄りであるかを確認しながら水替えを行うと良いです。水槽内に黒髭コケが発生し始めた場合は特に注意が必要で、ボルビティスヒュディロティにも黒髭コケが付着してしまう場合があり、付着した場合取り除くのは困難です。

ボルビティスヒュディロティはTDS値100以下だと成長が活発になる傾向にあります。基本的にTDS値を下げるには水槽内より低い水に替えるしかありません。もし水道水のTDS値が高い場合はカチオンフィルターやRO浄水器の導入を検討しましょう。

TDS値については2000円ほどでTDSメーターを購入して図ることができます。

ボルビティスヒュディロティのトリミング

ボルビティスヒュディロティは密集しすぎると枯れてしまったり、シダ病のように溶け始めてしまうので定期的に間引く必要があります。葉の部分を落とすとそこから枯れたり溶けたりするので、根元部分の茎部分を落とすようにしましょう。

ボルビティスヒュディロティのトリミングを使ったレイアウト

水槽スペックスーパークリア アクロ45N
45cm×27cm×30cm
ソイルなど低床プラチナソイル8L
ラプラタサンド1L
フィルターテトラ バリューAX
パワーフィルター VAX-60
照明器具GEXクリアLEDパワーⅢ450
Ustar Tech アクアリウムライト
光量1,500lm以上
点灯時間12時間
CO21秒1滴 12時間
換水頻度1週/1回50%
60cm水槽のスペック
水槽スペックADA(60サイズ)
ソイルなど砂底アクアソイルーアマゾニア Ver.2
フィルターエーハイム クラシック2213
照明器具アクロ トライアングルグロウ600
コトブキ フラットLED 600
光量4,130lm以上
点灯時間9時間
CO2あり(1〜1.5滴/1秒)
換水頻度1週/1回50%
すみだ水族館の水草水槽
すみだ水族館の水草水槽
他の水槽レイアウトを探す

ボルビティスの種類

ボルビティスヒュディロティミニ

ボルビティス カスピダータ

よくある質問

ボルビティスが黒くなる原因と対策は?

ボルビティスヒュディロティの葉が茶色くなったり、黒くなる、溶け始めたりしたら、成長障害やシダ病も考えられるため、まずはその部分を切り落とし拡大しないようにすべきです。その後は水替えをしてTDS値を下げ、二酸化炭素(CO2)を添加して成長を促進させる方法を取りましょう。

ボルビティスの植え方は?

ボルビティスヒュディロティは植えて育てるのではなく、流木に巻き付けて活着させて育てるのが基本になります。ソイルに差し込んでおいても成長はしますが、抜かれやすいです。軟水を好む水草なため、石よりも流木への巻き付けが理想です。

ボルビティスギニアとの違いは?

ボルビティスギニアは変り葉とも呼ばれ葉の切れ込みが浅い姿が特徴的です。また成長速度は若干遅め。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次