全国の水質を調査中!北海道・東京・神奈川・埼玉・群馬・千葉を公開

ロタラレイアウトのコツ・水槽立ち上げの手順と管理方法

60cm水槽レイアウト立ち上げ

ミキティーさんが手掛けた水草13種以上を使った60cm水槽のレイアウトをご紹介。立ち上げ時の石組から水草植栽配置まで詳しく掲載しています。60cm水槽の管理方法の参考としてもご覧ください。

みきてぃーさん

水槽を手掛けた人


【水の中の生き物好き】アクアリウム・植物・水生生物など/外で採取や観察もします。現在60cmスリム水槽で海水水槽、60cm水槽で水草水槽製作中 その他イモリやシュリンプ、ドンコなどを飼育しています。

目次

立ち上げた60cm水槽の詳細

ルドヴィジア

水槽コンセプト 多様性
基本情報
水槽スペック ADA(60サイズ)
ソイルなど砂底 アクアソイルーアマゾニア Ver.2
フィルター エーハイム クラシック2213
照明器具 アクロ トライアングルグロウ600
コトブキ フラットLED 600
二酸化炭素 あり
点灯時間 9時間
管理者アイコン
水槽周りの器具にこだわりはありますか?
みきてぃーさん
水槽はADAのを使用していること。あとライトに中華製ライトのchihiros RGBというRGB素子を使用したライトを使用してることです。

水草配置のポイント

水草レイアウト配置図

前景水草
グロッソスティグマ ヘアーグラス
ヒドロコティレ ミニ
中景水草
ハイグロフィラ ピンナティフィダ アヌビアスナナ
ベトナムゴマノハグサ ミクロソリウム トライデント
アヌビアスナナ プチ
後景水草
ロタラ sp. Hra グリーンロタラ
ニードルリーフ ルドヴィジア ロタラナンセアン
パールグラス
みきてぃーさん

前景は定番のグロッソに加え、ヒドロコティレやベトナムゴマノハグサのように葉の形が変わっているものを植えて変化を出してみました。

みきてぃーさん

中景には主にミクロソリウムやピンナティフィダを流木に活着させています。また、後景は伸びの早いロタラ系の有茎草を植えています。

60cm水槽立ち上げ前の準備

管理者アイコン

今回めちゃめちゃ念入りに準備をされていますよね!

みきてぃーさん

立ち上げに使う道具の準備、流木の漬け込みなど結構時間かけましたね。流木の漬け込みだけで1週間は使っています!

漬け込んだ流木▲アクが漂う水槽

水槽立ち上げ▲水槽立ち上げに用意した材料たち

60cm水槽立ち上げ時のポイント

パワーサンド→栄養剤→ソイルの順に敷く

水槽立ち上げ

みきてぃーさん

いきなりソイル!ではなく、まずはパワーサンドを敷きました。その後、サプリとイニシャルスティックも少なめに入れ、最後にアマゾニアver.2で蓋をしました。

イニシャルスティック▲アマゾニアver.2に付属していたサプリ

流木配置を決めてレイアウトを固める

水槽立ち上げ流木配置

みきてぃーさん

ソイルを4cmほど引いてレイアウトを決めます!

水槽立ち上げ流木配置

水槽立ち上げ流木配置

みきてぃーさん

随分と悩み抜いたレイアウトが上記の構図。ただ、今回は流木メインで最初は中央に空間を作る構図にしていましたが、今では水草で埋まってしまいました笑

立ち上げ(植栽)のポイント

立ち上げに使った水草は約13種

カップ水草▲立ち上げに使った培養カップたち

ミクロソリウムトライデント

植栽の前に流木にモスを巻きつける

水草を植えてから「モスを巻きつけるの忘れた」と気づくパターンは、立ち上げ手順でケアレスミスでありがちですが、流木と石の配置を決めた後取り出して巻き付け作業を忘れずに行っています。

モスを巻きつける前▲使用している糸はADAのモスコットン

モスを巻き付けた状態

みきてぃーさん

巻き終わったあとは干からびないようにキッチンペーパーを湿らせてモスに巻きつけています!

管理者アイコン

その手があったか…!自分はいつも定期的に霧吹きして凌いでました(汗)

モスの設置完了後に前景の植栽

ヒデロコティレ

モス巻きつけたあとにグロッソスティグマをはじめとする前景水草を植えていきます。カップ培養は寒天を削ぎ落として区分けして準備します。

前景水草
グロッソスティグマ ヘアーグラス
ヒドロコティレ ミニ

水草配置(水槽レイアウト)▲真上から見た植栽配置水槽レイアウト

みきてぃーさん

流木に配置している水草はミクロソリウムトライデントになります。その他のポイントしては、ヒドロコティレやベトナムゴマノハグサのように葉の形が変わっているものを植えて変化を出してみました。

中景草は後日、品種追加による活着

アヌビアスナナプチとピンナティフィダ

みきてぃーさん

立ち上げから2週間後にこちらのハイグロフィラピンナティフィダとアヌビアス・ナナプチを流木に配置しました。

活着したピンナティフィダ▲活着させた様子。

カミハタ 水草活着

みきてぃーさん

新しく導入したプチナナとピンナはカミハタの接着剤を使いました。 これ水中でやるとなかなかくっつかないんですよね!笑

中景水草
ハイグロフィラピンナティフィダ アヌビアスナナプチ
ミクロソリウムトライデント ベトナムゴマノハグサ

他水槽から後景草を移植

グリーンロタラやインディカ

後景水草
ロタラsp.Hra グリーンロタラ
ニードルリーフ ルドヴィジア ロタラナンセアン
パールグラス
みきてぃーさん

パールグラスは他で管理している水槽から持ってきました。

左からロタラナンセアン、ニードルリーフルドヴィジア、パールグラス、ロタラspHraとなっています。

管理者アイコン

ここまで一連として紹介してきましたが、水草配置の全体ポイントの要となる要素は何なんでしょうか?

みきてぃーさん

全体的ポイント…というと、植えた水草が他の水草で隠れないように、水草それぞれの成長スピードに合わせたレイアウトを意識しています!

水草に入れた生体に関して

生体を導入したタイミングについて

管理者アイコン

注水後のどのタイミングで生体を水草に入れたのでしょうか?

みきてぃーさん

立ち上げから1ヶ月経って安定してきたことを確認してから入れました。最初はメンテナンス生体としてヤマトヌマエビとオトシンクルスを入れていました。

ロージーテトラ

みきてぃーさん

その後、ラスボラエスペイとロージーテトラ、カージナルテトラ、ネオンドワーフレインボー 、オランダ ラミラジィを追加しました。

60cm水槽の手入れ方法

水槽と掃除の仕方について

管理者アイコン

水換えなど掃除の頻度はどのくらいですか?掃除の仕方も教えてください!

みきてぃーさん

1週間に一度 底の汚れをホースで吸い取ります。 アオミドロを確認したら毎日手で取っています。

発生したコケとコケ対策について

管理者アイコン

今までどんなコケが発生しましたか?コケ対策にどんなことをしましたか?

みきてぃーさん

 

 

発生したコケはアオミドロ、糸状コケになります。

みきてぃーさん

アオミドロは現在も格闘中です。 換水頻度を増やすことや水草の活性を上げるためにco2量を増やすことを試しました。現在は前よりも落ち着きました。

 

ヤマトヌマエビも増やしてみましたが、ある程度成長したアオミドロはあまり食べてくれません。

メンテ用生体
ヤマトヌマエビ×20 オトシンクルス×2

使用している肥料系について

液体肥料

みきてぃーさん

液肥はADAのブラティシリーズのニュートラルK、ミネラル、アイアンを毎日適量(初期の生体がいないときはニトロも) 固形はテトラのイニシャルスティックとADAのボトムプラスをトリミングする時の水草の状態をみて追肥してます。

水槽立ち上げから出来上がりまでの経過

水槽立ち上げ

イニシャルスティック

水槽立ち上げ流木配置

水槽立ち上げ流木配置

水槽立ち上げ流木配置

 漬け込んだ流木

水槽立ち上げ

カップ水草

アヌビアスナナプチとブセファランドラ

ミクロソリウムトライデント

モスを巻きつける前

モスを巻き付けた状態

ヒデロコティレ

水槽レイアウト

水草配置(水槽レイアウト)

活着したピンナティフィダ

カミハタ 水草活着

ロタラ水槽

ロタラナンセアン

ロタラナンアセン

ルドヴィジア

ルドヴィジア

アクアリストのプロフィール

みきてぃーさん

【水の中の生き物好き】アクアリウム・植物・水生生物など/外で採取や観察もします。現在60cmスリム水槽で海水水槽、60cm水槽で水草水槽製作中 その他イモリやシュリンプ、ドンコなどを飼育しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次