全国の水質を調査中!北海道・東京・神奈川・埼玉・群馬・千葉を公開

ブラックファントムテトラ飼育に知りたい繁殖・混泳・水流・寿命

ブラックファントムテトラの飼育方法

ブラックファントムテトラの成魚は水質にうるさくなく初心者でも育てやすいカラシン科の魚です。小型観賞魚の中では黒い姿が珍しく好みが別れることも。この記事ではブラックファントムテトラの飼育方法(繁殖・混泳相性・餌・好む水流など)についてまとめいます。

目次

ブラックファントムテトラの飼育データ

ブラックファントム・テトラの情報
分類カラシン目
カラシン科
学名Hyphessobrycon Megalopterus
別名
分布ブラジル
コロンビア
大きさ3cm〜5cm
寿命3年〜5年
育成難易度
温度22度〜27度
水質4.5〜7.0
硬度1〜8
繁殖ばら撒き
参考価格140円〜

背丈のある黒い熱帯魚

レッドファントムテトラと同じ背鰭が大きく誇張された熱帯魚。銀色の胴体と黒いヒレが特徴的で水槽内のイメージをシックにしてくれます。レッドファントムテトラと同じ水槽内で売られていることもあり、かつ両者の色乗りが悪い場合はレッドファントムテトラと間違えて入れられてしまうケースもあるようです。

温厚でエビとの混泳も可能

ブラックファントムテトラは割と温厚な部類なので、3cm前後の小さい頃からチェリーシュリンプなどの小さなエビと混泳し、育てていれば襲うことはかなり少ないです。(稚エビは捕食されることが多い)ヤマトヌマエビや成体のミナミヌマエビなどは元々大きいので手を出すことはありません。

ブラックファントムテトラの飼育に必要なもの

小型水槽で飼育する場合

ここでは小型水槽は横幅30cm未満の水槽よりも小さい水槽と定義します。
水槽のサイズと水量は水槽サイズ一覧をご覧ください。

濾過フィルターろ過フィルターは飼育するのに必需品です。ろ過フィルターがないと水の汚れが早まり魚がすぐに死んでしまいます。小型水槽では外掛けフィルターが手入れも簡単でおすすめです。
▶︎ 外掛けフィルターおすすめ一覧
水槽ライト水槽用のライトの明かりは人間で例えると太陽のようなものです。水槽用ライトがないと魚は健康的に育たず、綺麗な体色になりません。
▶︎ 15cm水槽ライトおすすめ一覧
▶︎ 20cm水槽ライトおすすめ一覧
エアレーションエアレーションは通称ブクブクです。夏場は水中のco2濃度が上がるのでブクブクがないと死んでしまう恐れがあります。
ヒーターヒーターは10月〜4月頃まで必要になるアイテムです。魚の多くは20度以上の水温が必要なので加温できるヒーターは必須です。
▶︎ 水槽用ヒーターおすすめ一覧
水槽用ファン水槽用ファンは5月〜9月頃まで必要になるアイテムです。夏場は高水温になると魚が死んだり、コケ(藻)が発生するので必須です。
▶︎ 水槽用ファンおすすめ一覧
水槽用クーラー水槽用クーラーは5月〜9月まで必要になるアイテムでファンの上位互換です。ファンで水槽が冷えない時は水槽用クーラーを導入するしかありません。ファンで冷える時はクーラーはいりません。
▶︎ 水槽用クーラーおすすめ一覧
カルキ抜きカルキ抜きは魚飼育で必須アイテムです。カルキ抜きを使わずに水道水を使用すると残留塩素によって呼吸器を痛めて死んだり、寿命が縮む恐れがあります。100均でも売っています。
掃除ポンプ掃除ポンプはアクアリウム専用の物を用意すべきです。吸い込みや使い勝手、耐久性が違うので水槽掃除のストレスが大きく変わります。
中型水槽で飼育する場合

ここでの中型水槽は横幅30cm以上、60cm未満の水槽と定義します。
水槽のサイズと水量は水槽サイズ一覧をご覧ください。

濾過フィルターろ過フィルターは飼育するのに必需品です。ろ過フィルターがないと水の汚れが早まり魚がすぐに死んでしまいます。30cm〜45cmの中型水槽では外部フィルターがおすすめです。
▶︎ 30cm水槽向け外部フィルターおすすめ一覧 
▶︎ 45cm水槽向け外部フィルターおすすめ一覧
▶︎ 外掛けフィルターおすすめ一覧
水槽ライト水槽用のライトの明かりは人間で例えると太陽のようなものです。水槽用ライトがないと魚は健康的に育たず、綺麗な体色になりません。
▶︎ 30cm水槽ライトおすすめ一覧
▶︎ 45cm水槽ライトおすすめ一覧
エアレーションエアレーションは通称ブクブクです。夏場は水中のco2濃度が上がるのでブクブクがないと死んでしまう恐れがあります。
ヒーターヒーターは10月〜4月頃まで必要になるアイテムです。魚の多くは20度以上の水温が必要なので加温できるヒーターは必須です。
▶︎ 水槽用ヒーターおすすめ一覧
水槽用ファン水槽用ファンは5月〜9月頃まで必要になるアイテムです。夏場は高水温になると魚が死んだり、コケ(藻)が発生するので必須です。
▶︎ 水槽用ファンおすすめ一覧
水槽用クーラー水槽用クーラーは5月〜9月まで必要になるアイテムでファンの上位互換です。ファンで水槽が冷えない時は水槽用クーラーを導入するしかありません。ファンで冷える時はクーラーはいりません。
▶︎ 水槽用クーラーおすすめ一覧
カルキ抜きカルキ抜きは魚飼育で必須アイテムです。カルキ抜きを使わずに水道水を使用すると残留塩素によって呼吸器を痛めて死んだり、寿命が縮む恐れがあります。100均でも売っています。
掃除ポンプ掃除ポンプはアクアリウム専用の物を用意すべきです。吸い込みや使い勝手、耐久性が違うので水槽掃除のストレスが大きく変わります。
大型水槽で飼育する場合

ここでの大型水槽は横幅60cm以上の水槽と定義します。
水槽のサイズと水量は水槽サイズ一覧をご覧ください。

濾過フィルターろ過フィルターは飼育するのに必需品です。ろ過フィルターがないと水の汚れが早まり魚がすぐに死んでしまいます。60cm以上の大型水槽では外部フィルターがおすすめです。
▶︎ 外部フィルターおすすめ一覧 
水槽ライト水槽用のライトの明かりは人間で例えると太陽のようなものです。水槽用ライトがないと魚は健康的に育たず、綺麗な体色になりません。
▶︎ 60cm水槽ライトおすすめ一覧
エアレーションエアレーションは通称ブクブクです。夏場は水中のco2濃度が上がるのでブクブクがないと死んでしまう恐れがあります。
ヒーターヒーターは10月〜4月頃まで必要になるアイテムです。魚の多くは20度以上の水温が必要なので加温できるヒーターは必須です。
▶︎ 水槽用ヒーターおすすめ一覧
水槽用クーラー水槽用クーラーは5月〜9月まで必要になるアイテムでファンの上位互換です。ファンで水槽が冷えない時は水槽用クーラーを導入するしかありません。
▶︎ 水槽用クーラーおすすめ一覧
カルキ抜きカルキ抜きは魚飼育で必須アイテムです。カルキ抜きを使わずに水道水を使用すると残留塩素によって呼吸器を痛めて死んだり、寿命が縮む恐れがあります。100均でも売っています。
掃除ポンプ掃除ポンプはアクアリウム専用の物を用意すべきです。吸い込みや使い勝手、耐久性が違うので水槽掃除のストレスが大きく変わります。

ブラックファントムテトラの飼育方法

導入時は水合わせをしよう

ブラックファントムテトラを購入した場合、ショップからの持ち帰りでも通販でも、まずは水合わせが必要です。水合わせとは飼育環境とショップなどでの管理環境における水質をできるだけ合わせることを指します。

水合わせの一例
  1. 購入してきた袋を水槽に浮かべる。もしくは同じ温度の水が入ったバケツに袋ごと入れて30分放置。
  2. 袋に2〜3ヶ所穴を開けて導入する水槽に浮かべてさらに30分。(穴の空いた面を水中に)
  3. 袋にハサミを入れて先程よりも水が混ざるようにする。さらに30分放置。
  4. 最後に個体を水槽にうつし、袋の水は袋ごと取り除く。(気にならなければ水も入れて良い)

上記は水合わせの簡易的な一例になります。PHをより正確に慎重に合わせストレスを軽減させたい場合は点滴法とってエアチューブを使って飼育水槽から購入した袋へ一滴ずつ水を送り込んで調和せる方法がおすすめです。

水質は弱酸性を好む

ブラックファントムテトラの色乗りが良い環境は流木の根や枝が多く配置されたレイアウトであることが多いです。低pHを好むのでマジックリーフやヤシャブシの実などを加えると良いでしょう。

ブラックファントムテトラの適温(水温)

ブラックファントムテトラの水温は20度〜26度程度にすると良いです。水草水槽でブラックファントムテトラを飼育するときは24度で設定しておくと水草の育成を妨げず、ブラックファントムテトラもストレスなく育てることができます。

冬場はヒーターの設置が必須で、夏場はファンクーラーで温度が上がりすぎないようにすべきです。

水流の設定について

ブラックファントムテトラは元々、小さい湖や池といった水流の少ない場所に生息しています。水槽内も滞留した所に集団で固まっていることも珍しくありません。

隠れ家を多く用意した方が良い

隠れ家が一切ない環境下だと色が薄くなったり飛んでしまったりします。先述したようにブラックウォーターを作ってあげ、なおかつ流木や水草を多めに入れてあげると本来の色を引き出すことが狙えます。

ブラックファントムテトラの餌

フレーク顆粒タイプイトメ
冷凍アカムシブラインシュリンプ

導入したばかりのブラックファントムテトラは餌に手をつけないことが多いですが、初めからフレークを食べる魚と混浴させることで食事の誘発を狙うことができます。(他の魚を見て学習する)

また、フレークをすり潰してあげると口に含みやすく食べてくれる確率が上がります。環境に馴染めばフレークの塊事食べるようになります。 餌は2週間食べなくても死にはしません。

ブラックファントムテトラの病気と死因

白点病になりやすい

ディープレッドホタルテトラは導入時などに白点病になっていることが多いです。したがって水槽に入れる前によく観察し、白い点がついていないか確認しましょう。後から発症することもあるので新入りのディープレッドホタルテトラはアグテンなどでトリートメントすることをおすすめします。

白点病

見た目は身体に白い点が増えていく病気です。寄生虫が原因で水槽内の魚への繁殖力は強いです。導入時に合わせて水槽内に唐辛子を入れておくと初期治療や予防ができ、水草にも影響がないためおすすめ。気になる場合はヒコサンZやアグテンメチレンブルーで1週間別水槽で薬浴してから水槽に加えるのが最も安全。

尾ぐされ病

ヒレがバサバサとボロボロになっていく病気。魚の風邪とも言われるくらい発症しやすい病気でもあります。塩浴をすると悪化するので注意。適度な水換えをしつつ放置しておいても治りますが、気になるようなら隔離水槽でヒコサンZなどを使って薬浴しましょう。

ブラックファントムテトラの繁殖について

稚魚の隠れ家を確保出来るレイアウトにしよう

ブラックファントムテトラの繁殖は飼育下でも可能です。成熟前はオスメスの判断が難しいですが、成長するとメスはお腹がふっくらとし、オスが追いかけ回すので判断がつくようになります。

ブラックファントムテトラはばら撒き型の産卵方法をとるため、水草や障害物の多いレイアウトがおすすめ。生まれた稚魚の隠れ家になる場所が多いほど生存率があがります。

稚魚の飼育が難しい

ブラックファントムテトラの稚魚は非常に小さく、ブラインシュリンプを食べるのも難しいです。したがってさらに小さい餌「インフゾリア」や「卵黄」を与えて飼育する必要があります。

稚魚向けの餌を与えると水質悪化が加速するので適度な水換えが必要になります。また、水換え時には水温などに気をつけないとショック死などを起こすので維持が非常に困難です。

ブラックファントムテトラ飼育まとめ

  1. 寿命は3年〜5年
  2. 体高があるが5cmほどまで
  3. 混泳はしやすい(エビOK)
  4. 購入時は水合わせを行う
  5. 餌はフレークでもなんでもOK
  6. 水流は弱めで水質は弱酸性

ブラックファントムテトラは地味と思う人、カッコイイと思う人と好みが別れる熱帯魚。そのためか価格もリーズナブルです。場所によってはレッドファントムテトラしか売っておらず、入手できないかもしれません。(ネットでは普通に買える。)

割とマニア向けな熱帯魚かもしれませんが、水槽内に5匹ほどいるとアクセントとしてレイアウトをパキッと仕上げることもできるのでおすすめです。

初心者でもできるブラックファントムテトラ飼育の流れ

STEP
飼育環境を用意する

ブラックネオンテトラの飼育に適した水槽や道具を準備します。その後、カルキ抜きした水を水槽にセットします。水温やレイアウトにも気をつけると良いでしょう。

STEP
水合わせをおこなう

購入したばかりのブラックネオンテトラをすぐに飼育水槽へ入れるとPHショックを起こす可能性があるので、必ず水合わせをおこなうようにしましょう。

STEP
餌を与える

ブラックネオンテトラには顆粒やフレーク、赤虫などを与えます。餌を与えすぎると水質が悪化して病気や死亡のリスクを抱えるので注意が必要です。

STEP
水換えをおこなう

1週間に1回は水換えをおこなうようにしましょう。水換えをしないでおくと病気になるリスクが上がり、尾ぐされ病や白点病になる可能性があります。

ブラックファントムテトラ以外におすすめの魚

レッドファントムテトラ

レッドファントムテトラの小競り合い
そこまで激しい小競り合いではない

レッドファントムテトラはカラシン科で有名なネオンテトラやカージナルテトラと同じように餌は割となんでも食べるので餌管理も楽ちん。水質もうるさくないので初心者でも飼いやすい熱帯魚です。

ブラックネオンテトラとの混泳もできるので黒と赤を水槽に入れるのもおすすめです。

ブラックネオンテトラ

ブラックネオンテトラの飼育方法
ブラックネオンテトラ

ブラックネオンテトラは名前の通り、黒いラインが尾から目元まで入っています。また、銀色のラインが入っているのが大きな特徴です。

ネオンテトラが身体の半分にカラーリングが入っているのに対してブラックネオンテトラはカージナルテトラのような一本線になります。気性が温和なため、ブラックファントムテトラと同じく混泳させやすい魚です。

ブラックファントムテトラによくある質問

ブラックファントムテトラの特徴は?

レッドファントムテトラと同じ背鰭が大きく誇張された熱帯魚。銀色の胴体と黒いヒレが特徴的で水槽内のイメージをシックにしてくれます。レッドファントムテトラと同じ水槽内で売られていることもあり、かつ両者の色乗りが悪い場合はレッドファントムテトラと間違えて入れられてしまうケースもあるようです。寿命や気性については「ブラックファントムテトラの飼育データ」をご覧ください。

ブラックファントムテトラの適温は?

ブラックファントムテトラの水温は20度〜26度程度にすると良いです。水草水槽でレッドファントムテトラを飼育するときは24度で設定しておくと水草の育成を妨げず、レッドファントムテトラもストレスなく育てることができます。詳しくは「ブラックファントムテトラの育て方」をご覧下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次